2025年– date –
-
ニトリに徹底対抗|ヤマダから99,800円のドラム式洗濯機出たけど、結構売れそうな…予感
いらっしゃいませ、家電の虎です。 ニトリで去年話題になりました、99800円のドラム式洗濯機。まあかなり世の中の反応がすごかったですよね。 でも気になる機能は若干心配な点もありました。 そして今年は同じ99800円でヤマダのデンキさんからドラム... -
今話題の小型ドラム式洗濯機おすすめ5選|カップル、一人暮らしの方必見!
いらっしゃいませ、家電の虎です。 ドラム式洗濯機といえば高級家電の1つですよね?でもここ数年で実は低価格なモデルでコンパクトなやつも登場しています。 サイズで悩んでいた、価格で悩んでいたという方は最後までご覧ください。 小型ドラム式洗濯機と... -
【家電量販店とショップ】スマホ購入どっちがお得?徹底検証!
「スマホを買い替えたいけど、家電量販店とショップ、どっちで買うのがいいのかな…」と悩んでいる方も多いでしょう。スマホの購入は高額な買い物なので、「どちらが本当にお得なのか」が気になるのは当然です。 そこで、スマホ購入を検討している方に向け... -
吸引だけで満足するな!進化した機能搭載のコードレス掃除機が熱い!おすすめ5選と選び方
いらっしゃいませ、家電の虎です。 みなさん、クイックルワイパーは1度は使用したことがあるのではないでしょうか? ゴミも取れるしシートがウェットタイプなら水拭きも可能で衛生的ですよね? 2025年は吸引だけじゃなく様々な付随された機能がポイントに... -
ロボット掃除機|ルンバはマジでやめた方が良い理由10選と2025年話題になるメーカーとは?
いらっしゃいませ、家電の虎です。 ロボット掃除機ってルンバがやはり有名ですよね?でも僕や周りの店員はあまりいいイメージはありません。 結論として先にいいますと、僕は「ルンバをおすすめしません」 でもお店でそんなこと言えないので、ここだけのお... -
パナソニック|冷蔵庫を買う前に必ず見て欲しい内容|最近評判良くないぞ
いらっしゃいませ、家電の虎です。 僕は会社がパナソニックの冷蔵庫すすめろって言われない限りはお客様には説明しないことが以前より増えました。 冷蔵庫は1度買えば10年は使う家電なのでほんとに大事に考えてほしいので記事にしてみました。 先に結果か... -
【間違ってない?】除湿機はコンプレッサー式とデシカント式どっちがいいかご存知?【メリット・デメリット解説】
いらっしゃいませ、家電の虎です。 毎年多いのですが、除湿機をデザインや価格だけで判断をして失敗しているお客様、実は結構多いんです…。 最低限、方式だけでも覚えて欲しいのとあとは買う時に注意してほしい点をいくつか紹介します。おすすめ機種の紹介... -
【2人暮らし】冷蔵庫おすすめ5選【おしゃれ、型落ち、サイズなど解説】
二人暮らしの方って実は多くないでしょう?カップルやご夫婦など、お子様のいないご家庭が増えてきていますよね。 一人暮らしの冷蔵庫では足りないから大きくしたい、実際に2人ならどのくらいのサイズが売れているのか? そしておすすめのモデルを5つご... -
冷蔵庫400Lおすすめ2025|実はメーカーごとにかなり差があるぞ!
いらっしゃいませ、家電の虎です。 今日はファミリーサイズの400L台の冷蔵庫のおすすめをいくつかご紹介していきます。 お財布事情もあるので金額順にご紹介していきます! この動画では、価格を抑えた順にアクア・シャープ・東芝・三菱の4メーカーの商品... -
ダメだこりゃ|ぶっちゃけニトリのドラム式洗濯機ってどうなの?価格は確かに安いけど…
いらっしゃいませ、家電の虎です。 ニトリから低価格のドラム式洗濯機が登場しました! 今結構話題になっていますけど気になる中身は? 詳しく解説して、メリットやデメリットお伝えしていきます! あわせて読みたい ニトリのドラム式が安い理由 まずは1...